PLEASE FOLLOW US








         


Instagram

MINIMALIST COLLECTION

2014年10月21日

こんにちは。

ついに寒い季節がやって来た!
と思っていたのに、また今日は気持ちのよい秋晴れで暖かい一日でしたね。
加治屋町の前の通りも気持ちが良いからか、沢山歩いている人を見かけました。
この時期はお出かけするのに最適ですね。
そういえばコスモスがあちこちできれいに咲いてるそうです。
お店の前の通りの銀杏も少しずつ色づいてきました。
すっかり、秋ですね!!

今日は大人気のLOFT '' MINIMALIST COLLECTION ''より、定番カラーのブラック、ホワイトの素敵なシャツを使ってコーディネートを作ってみました。
MINIMALIST COLLECTION


※MINIMAM=最小限

MINIMALISTとは、最小限主義者。
つまり、最小限のお色やアイテムを使ったコーデに最適!
シンプルながらもとっても美しいシャツです。

雑誌やモデルさんを見ていても、ベーシックなお色味でシンプルなコーデなのに、サラリと着こなすカッコいい姿をよく見かけますよね。
とっても憧れます。
その秘密は、素材やカッティング、フォルム、そのアイテム一つ一つの拘りにあるようです。

今日はベーシックなブラック×ホワイト×グレーで、
8パターンのスタイルを作ってみました!

ブラックシャツ×グレーカーディガン×ブラックパンツ
ブラックシャツ×ブラックカーディガン×ブラックパンツ
MINIMALIST COLLECTION

+ストール。
MINIMALIST COLLECTION


ホワイトシャツ×ブラックカーディガン×ブラックパンツ
ホワイトシャツ×グレーカーディガン×ブラックパンツ
MINIMALIST COLLECTION

+ストール。
MINIMALIST COLLECTION

シャツ LOFT 16000yen ホワイト, ブラック
パンツ Twenty 8 Twelve 24000yen → 18000yen(SALE!)
カーディガン American Vintage 26250yen
ストール American Vintage 6300yen
靴 16800yen


MINIMALIST COLLECTION

MINIMALIST COLLECTION

MINIMALIST COLLECTION


着回しているパンツ、シューズは同じで、トップスのカラーを変えたり、羽織を変えたり、ストールをプラスしたり。
MINIMALIST COLLECTION

それだけで全然違う印象を見せてくれます。

元のコーデが、シンプルなホワイト×ブラックなので、それに色々足したり、引いたり。
MINIMALIST COLLECTION

今日は、モノトーンでコーデを仕上げてみましたが、この中に少しカラーをプラスしたり。

これだから、シンプルなスタイルはやめられないのです!笑

シンプルな中に少しずつアクセントを加えるだけで、それが今までとは違った新しいスタイルに。

こういう、シンプルな物程、長く使っていけるように、素材やディテールなどに拘った良質の物を選んで、大事にしていきたいですね。

MINIMALIST COLLECTION

MINIMALIST COLLECTION






にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(【American Vintage】)の記事画像
New Arrival 着回しきくAmericanVintageのワンピース
サラリと感のあるスタイルを
サラリとした素材で雨の日も心地よく。
コットンパンツで涼しく元気に。   Mi&Co
AmericanVintage 一度着たらやみつきに。。。 コットンワンピース
真っ新な気持ちになれる白シャツ
同じカテゴリー(【American Vintage】)の記事
 New Arrival 着回しきくAmericanVintageのワンピース (2018-06-22 16:32)
 サラリと感のあるスタイルを (2018-06-17 13:12)
 サラリとした素材で雨の日も心地よく。 (2018-06-01 23:24)
 コットンパンツで涼しく元気に。   Mi&Co (2018-05-24 17:47)
 AmericanVintage 一度着たらやみつきに。。。 コットンワンピース (2018-05-23 14:59)
 真っ新な気持ちになれる白シャツ (2018-04-18 19:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。