PLEASE FOLLOW US








         


Instagram

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ブログお引越しします☆

2015年11月25日

いつもTEREZAのブログをご覧いただきまして、
まことにありがとうございます!
この度下記のページにお引越しいたしました。

http://tereza.exblog.jp/

今後とも何卒よろしくお願いいたします!!

TEREZA
  

Posted by tereza at 20:22Comments(0)

tricolor♪

2015年11月22日

今日は夜8時から11時までアイリッシュバンドtirolor(トリコロール)のライブイベントが開催されます!
お店の1階・2階を利用して、大勢の方に楽しんでいただけるようにしております^^
こちらはtricolorのPVです
http://tricolor-web.com/movie/
私はLast Autumnが好きです^^なんか今日のお天気に合っている気がします

ぜひ生の音に浸りに来て下さい♪


さて話はびゅんと飛んでブー
昨日に引き続き、ジョグパンツでのコーデのご紹介です

昨日はニットとの組み合わせをご紹介しましたが、
コートやジャケットなどど組み合わせても、ラフでとてもいい雰囲気を出してくれるこのパンツ◎

American Vintageのロングトレンチコートと組み合わせると大人のリラックススタイルに
American Vintage ジョグパンツ カーキ 12,800yen
American Vintage ロングトレンチコート 19,000yen
American Vintage アンゴラミックスボーダーニット 22,400yen


小物はレザーでまとめてみました
ストールを巻くと女性らしさが増しますね

FABRIZIO CHINI 16,800yen
ORCIaNI 18,900yen
American Vintage ストール ベージュ 4,200yen


足首で絞ってあるので、とてもすっきりみえます


かっこいいLOFTのロングジャケットを合わせても、いい意味で力の抜けた感じになります

LOFT グレーロングコート 46,200yen
POMANDERE コットンシルクカシュクールシャツ 21,315yen




ぜひ遊びにきてくださいな~◎
Kimiko
  


ジョガーパンツ♪×ニット

2015年11月21日

こんにちは

なかなか寒くならないですが、皆様どのような格好で出かけてらっしゃいますか??

私はここぞとばかりにウールのニットを着ています!
もっと寒くなるとセーターだけでは着れず、その上にジャケットを重ねてしまいますよね。
でも今の気候ならニットをメインで着れる!
持っているニットをあれやこれやフル活用して楽しんでいる毎日です(笑)

そして今日はニットと今人気のジョガーパンツの組み合わせをご紹介します☆
American VintageのジョガーパンツKaki(カーキ) 12,800yen

まずはすっきりとしたデザインのボーダーニットとシャツと組み合わせました
American Vintage アンゴラミックスボーダーニット 22,400yen
POMANDERE コットン×シルクカシュクールシャツ 21,315yen
LOFT ミドルブーツ 22,000yen


ミドルブーツを合わせ、裾をインすることで、縦のI(アイ)ラインが強調され、足長効果が期待できます♪


メンズライクなのに、ニットの温かみが全体の雰囲気を柔らかいものにしてくれます


腰で履くとおしりにルーズな丸みが出ます


ウエストできちんと履くとすっきりとしたラインになります


次はボリュームのあるローゲージニットとの組み合わせ
このようなロング丈のニットや、
ロングカーディガンを組み合わせるのが今年流
American Vintage アルパカミックスロング丈ニット 17,600yen


レザーの編み上げシューズを合わせると
カジュアルになりすぎません
FABRIZIOCHINI レザーシューズ メッシュグレー 16,800yen
 

なんと楽チンでステキな格好ラヴ


ジョガーパンツは足首がこのように絞られているので、
とてもすっきりと見えます


お次は鮮やかな赤が印象的なドルマンスリーブのゆるニットとの組み合わせ
シャイニーなネックレスとレザーのバッグを持つことで大人のカジュアルスタイルの出来上がり☆
American Vintage アンゴラミックス 14,400yen
alberta di canio スネークレザートートバッグ 20,000yen
HultQuist ロングスターネックレスwith Black Diamond 6,900yen


カーキはとても合わせやすい色
トップスにどんな色を持ってきてもなじみます


ちなみにドルマンスリーブニットはこんな感じ♡
とっても柔らかくてふわふわなんです~


ぜひあなたのワードローブに新たな一本を加えてみませんか??





Kimiko
  


新作バッグ入荷☆

2015年11月20日

昨日に引き続き、新たにTEREZAに登場したバッグのご紹介です☆

イタリアのレザーブランドalberta di cacnio(アルベルタ・ディ・カーニオ)
のスネークトートバッグ 20,000yen
本革を使用し、ハイクオリティーなレザー製品を作り続けています

革を縫いつなぐことで、デザインが生まれると同時に、マチができたっぷり入るサイズになっています
縦×横×幅=34.5cm×35.5cm×18cm

中にはポーチも入っています

スネークならではのこの質感

皆様ご存知のウォーリーを探せだって入っちゃいます

こちらは底の部分
内側で縫ったり、外側と縫ったり
そうすることで、こんなにおもしろい表情になるんですね~

続いてもイタリア・ナポリの老舗レザーブランドNardelli(ナルデリ)のスウェードショルダーバッグ 18,900yen
縦×横×幅=26cm×40cm×14cm
スウェードならではのあたたかみがあります

荷物が多いと四角っぽく、少ないとドロップ型になる、ぶっとい三日月を90度回転したようなデザイン(わかりにくいかな困ったな)
マチも十分にとってあります

26cm×26cmの本だって入りました
チャックも閉まりました!見た目以上に入るということが判明!
中にはチャック付きの内ポケット(カバンの中の上部分)と、鍵を入れるような小さなポケット(カバンの中の下部分)がついてます

ショルダー部分のベルトも幅が3.4cmあり、肩にフィットしやすく、ずれにくい、安定感があります
レザーとメタルの組み合わせがかっこいいですよね~

続いては、
いろいろなアウターと組み合わせて雰囲気がどう変わるか?
alberta di canio ×LOFT カシミアコート

alberta di canio ×American Vintage トレンチコート×matta ポンポンストールラメ 

Nardelli×Emin&Paul コート ×mattaポンポンストールラメ

Nardelli×LOFT カシミアコート×American VIntage花柄ストール

Nardelli×American Vintage トレンチコート×matta ポンポンストールラメ

これに便乗して先日ご紹介したORCIaNIダークブラウン18,900YENでも組み合わせてみました^^
ORCIaNIダークブラウン×American Vintage トレンチコート×matta ポンポンストールラメ

ORCIaNIダークブラウン×LOFT カシミアコート×American VIntage花柄ストール

ORCIaNIダークブラウン×Emin&Paul コート×matta ポンポンストールラメ

組み合わせは無限大∞!!!!

matta ポンポンストールラメ 22,444yen
American VIntage花柄ストール 7,200yen

LOFT カシミアコート45,000yen

Emin&Paul コート 19,000yen

American Vintageトレンチコート ボルドー 19,000yen


Kimiko  


Posted by tereza at 18:08Comments(0)バッグ

レザートートバッグ

2015年11月18日

イタリアのレザーブランドORCIaNI(オルチアーニ)よりトートバッグの新色が入荷しました☆

ボルドー

ダークブラウン


この方がデザイナーのClaudio Orciani(クラウディオ・オルチアーニ)。
彼が23歳のときに、自分の理想のベルトを作り上げたことが、ブランド立ち上げのきっかけ。とても情熱的な方だそう。


男前ですね~ほれぼれ~ラヴ
以来、確かな技術と高品質な素材を組み合わせた上質なレザープロダクツをうみだしています!

オルチアーニさんにフォーカスしてしまいそうになりましたが(笑)
バッグもとっても魅力的!
中には小さなポケットがついています

こちらはブランド名が彫り込んであるキーチェーン
すべてのバッグについています


荷物が多い方にも重宝する充分な容量と、コンパクトなサイズ感が絶妙です◎
閉じるときは、リボンとを結ぶか、磁石ボタンが2か所についているので、そちらで閉じるか、です


私は荷物が多いのですが、たっぷり入るし、整理しやすくて、中身が迷子になりません
いつも鍵が…携帯が...とごそごそする私には最適☆


ボタンで閉じるとこんな感じ
荷物が少ないときはボタンで閉じるといいですね


しっかりとした底部分
染色から仕立てまですべてがハンドメイドなので、
ハンドメイドならではの優しい雰囲気とナチュラルさがたまりません!


ダークブラウンの方は生地がスウェード
(起毛加工してあるレザーのことをスウェードといいます)


ボルドーカラーのバッグとは違って、起毛してあるので光沢感はなく
どっしりとした重厚感があります

こちらは再入荷したスウェード生地のもの
ライトブラウン


こちらはボルドーと色違いのブラック


スウェードの方はかたいので何も入ってなくても立ち上がります!


やわらかいレザーのボルドーとブラックは中身があると立ち上がりますが


中身がないと、こんな風にクタ~となります(笑)


こちらはTEREZAのスタッフが1年半愛用しているブラックのもの


より柔らかくなってますね~


なめしがきいて、光沢が増しています


中身がないとクタ~となります(笑)



見にいらしてくださいね~!

サイズ:底 24cm×16cm
     高さ 23cm
プライス 18,900yen

レザートートバッグ ボルドー/ブラック
スウェードトートバッグ ダークブラウン/ライトブラウン

そして明日はボジョレーパーティです☆

ワインがお好きな方、ぜひ遊びにいらしてくださいな♪
ワインワイン♪
http://recife.chesuto.jp/e1334563.html  


Posted by tereza at 20:08Comments(0)入荷情報バッグ

シンデレラフェア♪

2015年11月14日

TEREZAにはいつもかわいいシューズがたくさんあります

リチャードが買い付けに行ってはかわいい子たちを見つけて、えっさほいさと連れて帰ってきてくれるからです

時にそれは一点ものだったりします

そして靴というのはそう、サイズがあるのです
どんなに好きでも小さければ入らないし、大きくても歩きにくい
ちょうどよくないといけないのです

明日からTEREZAではシンデレラフェアとして、一点ものの靴達を20%OFFで販売いたします☆


たくさんの素敵なシンデレラたちをお待ちしています!


どのようなものがあるか一部写真でご紹介します

THONPSON サイズ36

THONPSON サイズ37

Vic 36

CAFeNOIR 36

ILIAN FOSSA 36

CAVALINI 36

michelegrimaldi 36

michelegrimaldi 35

michelegrimaldi 36

Le petites parisennes 36

BLOCH dance shoes 36


お待ちしています^^  


Posted by tereza at 19:49Comments(0)

ニットweekその8

2015年11月14日

こんにちは
鹿児島は明け方強い揺れを感じる地震が起こりました
みなさま、ご無事でしたでしょうか?
今回の地震では大事に至ることはなく、今日も元気よくTEREZAにやってこれましたが、いつ何が起こるかわからないんだなぁと改めて思いました
毎日を心から楽しみながら丁寧に生きよう!とひとり決意を新たにした朝でした虹

11月も中旬
季節は静かに冬へと向かっています

先日からご紹介しているニットも今日で8回目ですにっこり

今日は昨日・一昨日と紹介したローゲージニットのおさらいです(笑)

まずは同系色コーデ☆

American Vintageモヘアミックスローゲージニット NAVYネイビー 16,000yen
American Vintage VAC258 モヘアミックスローゲージニット LUNAIRE CHINE(グレー) 16,000yen


American Vintage BOO265 アルパカミックスロング丈ニット LIE DE VIN(バーガンディー) 17,600yen
American Vintage BOO265 アルパカミックスロング丈ニット CIGARE(ブラウン) 17,600yen


そしてそれぞれのローゲージニットに同じブラックパンツを合わせてみました


皆様はどの組み合わせがお好きですか?
私はグレー×グレーが一番好きでした!


百聞は一見に如かず!
いろんな組み合わせをしながら、あなた好みの色の組み合わせをしてみませんか?

Kimiko
  


ニットweekその7

2015年11月13日

今日はほのぼのするアルパカの写真からハート

ものすごくかわいいですね~ラヴ
目が愛くるしい~~ふわふわを触りたい~~


アルパカは、インカ帝国のころから物資を運ぶ家畜として、また衣服用として高山地帯にすむ人々に重宝されてきた動物です

アルパカが生息する高山地帯は昼は日差しが強くて、夜はかなり冷え込むという厳しい気候です
このふわふわの毛は、中が空洞になっていて気温の変化によって開いたり閉じたりして温度調節を行っているのだそうです!

こちらのありがたい毛を頂戴して、ウール、ポリアクリルとミックスして大切に大切に編ませていただいたのがこちらのローゲージニット



American VintageBOO265 ロング丈ニット CIGARE(ブラウン)
中が空洞になっているという毛の特質のため、とっても軽くて、ふわ~っと包まれている感じです


着丈は長めでおしりが隠れるくらいです


同系色の茶色パンツと合わせるとより優しい印象をあたえてくれますね 


American Vintage BOO265 ニット LIE DE VIN(バーガンディー)
襟ぐりや袖、裾部分のリブが大き目なのもかわいいですよね


そしてさりげないことに、このセーター、すこーしドルマンスリーブになっているのです!


そのため、ボディラインにふんわりとしたシルエットができるのですね~


シルクのような光沢感があって、チクチクしないなめらかな肌さわりです

最近はこのバーガンディーカラーに心ときめくことが多いです♡
この同系色もいいですね~


ブラックドレスと合わせてもとても素敵でしたにっこり


バーガンディーとブラウンで雰囲気変わりますね


皆さんはどのコーデがお好きですか?

Kimiko

American VintageNOTT175 スリムパンツRAISIN(バーガンディー)16,000yen
American Vintage MAG132 パンツCAPRE(カーキ)12,800yen
American Vintage SEWA126 チュニックドレスCARBONE(炭黒) 18,400yen
matta ウール刺繍ショール 16,380yen
LOFT ミドルブーツ 22,000yen
mihelegrimaldi ロングブーツ 29,000yen
  


引き続き・・・ニットweekその6!

2015年11月12日

今日は新月○
新しいことを始めることに適していると言われる新月の日。
私は、ずーっと読みたかったけど読めずにいた本を購入し、今日から読み始めました!
何かを新しく始めるのってワクワクしますね~♡

でもでも。
ニットweekは引き続いております!
今日からはローゲージニットをご紹介します☆

ローゲージニットとは、ざっくりと粗く編まれたニットのことで
要はモコモコしたセーターですね◎


ざっくりとボリュームがあり、やわらかく、あたたかい、自然でかわいらしい、優しい印象を与えてくれます


表面からふわふわと出ているウールがよりあたたかみを感じさせてくれますよね~ラヴ

American Vintageモヘアローゲージニットネイビー 16,000yen


American Vintageモヘアローゲージニットグレー 16,000yen


ボトムはAmerican Vintageのスリムパンツ
あえての同系色コーデ!
グレー×グレー
ネイビー×ネイビー


避けてしまいがちな同系色コーデですが、
なんとも素敵な感じになりました!
これはうれしい新発見でしたビックリ


ネイビー×ネイビーはかなりかっこいいですねー!


クールビューティ☆


グレー×グレーは休日にイチョウ並木の中を散歩しているようなリラックス感を感じる・・・


のは私だけでしょうか(笑)
妄想が・・・

私はグレー×グレーが好きでしたー!
みなさんはどちらがお好みですか??

さらに
セーターに組み合わせるものをワンピースに変えてみました
そしてまた同系色コーデニヤリ
同系色ならではの穏やかなグラデーションと、セーターの優しい雰囲気がマッチしてラブリーですよね~ハート

この場合は私はネイビー×ネイビーが好きですね~

セーターの色を交換してみるとこんな感じ


コントラストがはっきりするとメリハリがでますね!


みなさんはどのコーデがお好きでしたかにっこり

Kimiko

American Vintageスリムパンツ グレー 16,000yen
American Vintageスリムパンツ ネイビー 16,000yen
American Vintageワンピース グレー 19,200yen
American Vintageワンピース インディゴ19,200yen
LOFT ミドルブーツ 22,000yen
HultQuist ブルー羽根付きネックレス 5,900yen
HultQuist ロングスターネックレスwith black diamond 6,900yen  


ニットWEEKその5〜実は優秀です!

2015年11月09日

こんにちは!

シトシト雨の月曜日になりました。

KimikoさんのニットWEEKに便乗して、私も♩

ひっそりと奥の方に潜んでいるのですが、実は優秀なコットンニットさんのご紹介です!

シンプルで使いやすいのは間違いないのですが、シンプルすぎるがゆえ、また今度でもいいかしら・・・?と後回しにされやすいこのお方。

実は、優秀!万能!!



すっごく肌触りも良くて、着ていて気持ちの良いお洋服です!



シンプルな形ですが、American Vintageならではの色の発色と、着心地の良さは、虜になっちゃいますよ♡




ワイドパンツのような、ゆったりめのデザインのパンツと合わせるとかっこいいなぁ。



↑こちらは、少しだけ首回りが開いたデザインの物。

コットンニット:American Vintage 9,030yen
パンツ:American Vintage 20,000yen




↑こちらは、若干詰まっているの、分かります?

コットンニット:American Vintage 9,900yen



こんな感じです♡


とーーーーっても柔らかいコットン100%なので、もうオールシーズン大活躍ですよ!




ベーシックスシリーズのタートルを重ねてみたり。



ちょっとしたカジュアルなお仕事着にだって重宝します!



本当に柔らかいんですよ〜。

スリスリしたくなる!!!

ぜひぜひ店頭でタッチしてみてくださいね♩


Miho
  


ニットweekその4~寒がりなあなたへ!

2015年11月08日

今日も蒸し暑い鹿児島ですねぇ
今からまた雨が降るのでしょうか。

今日はニットweekその4です!
今回のニットはAmerican VintageKER227 メリノウール100%ラウンドネックニット16,000yenです
カラーはMARMOT(カーキ)SILVER(シルバー)CARBON(炭黒)NUGGET(黄色)の4色

思わずサブタイトルも付けましたが(笑)
寒がりさんには超オススメの一枚ですグッ!!


というのも、メリノウールというのは羊毛の中でも最高級とされるウールでメリノ種の羊からとれるもので、着ているととにかく暖かいのです!
冬山に挑戦する登山家もメリノウールのインナーウェアを着用しているとのこと
暖かさが抜群なのと、汗をかいても肌にベトつかず、ずっと快適に着れるからだそうです


着た瞬間から暖かく、そのぬくもりがずっと続きます


メリノウールは繊維が極めて細く、ウール100%でもまったくチクチクせず、さらりとした肌触りも大きな特徴の一つです
肌馴染みもよく、タイトに着られます


さらにメリノウールが優れているポイントは、一度吸湿した汗を、気体状にして繊維の外へ放出(除湿)することができ、
このときに体から熱を奪い、体を冷やす働きをしてくれるのです

そのため、暑いときには涼しくいられるのです!

羊さんは高性能なお洋服をいつも身にまとっているのですね~~キラキラすばらしい!


重ね着がしやすいように、襟ぐりや袖口・裾部分は、リブにせず切りっぱなしにして無駄な厚みはどこにも作らず、インナーに最適なデザインになっています


編みはベーシックなメリヤス編み

このニットといろいろなお洋服&小物と組み合わせてみました♪
American VintageKER227 メリノウール100%ラウンドネックニット 黄色
Hartfordスウェットボーダー 12,800yen
HultQuist ロング☆ネックレスwithブラックダイアモンド 6,900yen


American VintageKER227 メリノウール100%ラウンドネックニット 炭黒
昨日のブログで紹介したAmerican Vintage襟ぐりドレープニット 15,540yen
HultQuist 花・ブルーストーンチャームネックレス 5,400yen


American VintageKER227 メリノウール100%Uネックニット シルバー
American Vintageドルマンスリーブアンゴラセーター 14,400yen
American Vintage Viscose100%ストール格子柄 7,200yen


American VintageKER227 メリノウール100%ラウンドネックニット カーキ
American Vintageスーピマコットンカーディガン グレー 10,400yen
HultQuist ターコイズ+レザーコードネックレス 4,300yen


これはかなり重宝するニットですよ!
寒いっ!と思ったらぜひ♡
(まだまだ暑いですけどーーー困ったな)

Kimiko  


ニットweekその3

2015年11月07日

こんばんは
今日ご来店のお客様から、今夜は花火が上がるというお話を聞き楽しみに待っていました^^
午後7時を周り、店内にいてもドーンドーンという音が聞こえ、大急ぎでお店の屋上まで上がりました。
そして見えました!!

感動!!


今年の夏は一度も大きな花火を見れなかったので、遠くからだったけど嬉しかったですー!
今年はサマーナイトが中止になったから、その代わりに今回することになったそう。明日もするみたいですよ◎
秋の花火もいいもんですね~クラッカー

さてさて。
花火が上がって熱もあがっておりますが、
またまた薄手ニットのご紹介です◎

American Vintage霜降り柄ニット 15,540yen
素材はWool 25% Polyamide25% Polyester50%
襟ぐりドレープのロングスリーブニットです


こちらはニットweekの1番最初にご紹介したニットと同じ素材で、デザインが異なるものです
柔らかくてつるりとした肌触りです


サイドにジッパーが付いており、開いて着たり閉めて着たり、
ちょっとしたスパイスにピカッ


襟ぐりがドレープになっていて、とても女性らしいニットです


バックのラインもふんわりとしていてきれい


肩のラインと前身ごろは霜降り柄が出るような編み方で、
袖と背中はメリヤス編みになっています
霜降り柄が出るような編みの方が生地が柔らかく仕上がるので、
ドレープがきれいに出るんですね~
なるほどパチパチ


ボトムがカジュアルでもなんたってドレープがありますから、フェミニンです!
カラーはLAURIERというこのブルーグレーのような色と


GRESというキナリとグレーが混ざったような色の2色です
American Vintage 霜降り柄ニットGRES 15,540yen
こちらはAmerican Vintageの花柄ワンピースに重ねてみました


メンズライクなシャンブレーシャツに合わせても女性らしさは失いません!
American Vintageデニムシャツブルー



コートを羽織るとドレープの部分がポイントになりますね
コート:Emin&Paul 19,000yen


ジャケットだとこんな雰囲気
American Vintageコットンジャケット14,400yen


いろいろ組み合わせていたら、かなり使える・・・
いいぞ・・・!いいぞ・・・!と買う気満々になってしまった私でした
あちゃー見ざる

明日もよい一日をお過ごしくださいにっこり

Kimiko

アクセサリー:HultQuist Goldストーン+シルバーキーロック2連ネックレス 5,900yen
HultQuist ハートwithスワロフスキーネックレス 4,500yen  


ニットweek その2;)

2015年11月06日

こんにちは
今日はニットweekその2です^^

ゆったりとしたデザインのAmerican Vintage ドルマンスリーブVネックニット 13,600yen


素材はMercerized wool 55% Rayon25% Polyamide20%
マーサライズドウールというのは、糸の強度を上げるため、また染まり方が良く光沢感がある生地になるように加工されたもののことをいいます
そのため発色がきれいで、上品な風合いを醸し出しています


赤茶色という独特の色合いで存在感のあるニットです
肩の切り替えがない上にドルマンスリーブなので、この組み合わせから生まれる腕周り、ボディラインの波打つようなシルエットがきれいです



近すぎて色はとんでるし、織りが非常に細かくてわかりにくいかもしれませんが汗
小さな小さなメリヤス編みです


裾部分の太目のリブによってニットが腰の位置で固定され、上半身のふんわりときれいなシルエットを作りだしています


デニムはもちろん、ボトムにタイトスカートを合わせるととってもエレガントになります


私のオススメのニットです☆
  


ニットweek☆

2015年11月05日

今週はこれからのシーズンに間違いなく重宝する薄手ニットをご紹介していきます!

American Vintageの得意分野は何を隠そうニットなのですキラキラ
TEREZAではAmerican Vintageの多種多様なニットの中から選りすぐりのものをお取り扱いしています◎

American Vintage霜降り柄のVネックニット 13,125yen
素材はWool 25% Polyamide25% Polyester50%
ポロアミドやポリエステル混なので、柔らかくてつるりとした肌触りです

太さが均一ではない糸を使って編むことで、太い糸どうしが編まれる所は立体的に、細い糸どうしの所は平面的になり、ランダムにでこぼことなることで霜降り柄が生まれます
私の手が見えますか?
こんな感じの薄さです~


着てみるとこんな感じで
本当にシンプル


でも・・・
皆様お気づきですか?

実は・・・
アシンメトリーなのです!!
さすがAmerican Vintage!
ひそかに入れてきますよー!侮るなかれ!


バックの裾は丸みを持たせるようになっていて、ぴたーときません


シャツの上に合わせても素敵です
ストライプシャツ:Hartford 21,600yen


グレーとベージュが混ざったようなとても優しい色なので、
組み合わせるお洋服の色は選びません


優しい色と組み合わせるとよりフェミニンです◎
インナー:American Vintageスーピマコットンタンクトップ 4,800yen
アクセサリー:HultQuist ハート+スワロフスキーネックレス 4,500yen

もちろんインナーとしても決して邪魔にならない薄さなので、
シャツを上から羽織ってもOK.


セーターのインナーとしても着られます
程よいVネックなので、首元が開きのあるものを重ねても重なりがきれいです
セーター:アルパカ混ニット 15,200yen
アクセサリー:HultQuistフェザーネックレス 5,900yen


さてもう一点☆
以前もご紹介したヘアドレス
TEREZA唯一のMade in Kagoshima!
鹿児島在住の作家さんの手編みです


こちらは明るい色合いバージョン
トップにボリュームが出るので、お顔とヘアドレスとのバランスがとりやすいです


こちらはボタンで留めるタイプです
ホールが2つあり、調節ができます


アンティークボタンを使っているそうですよ


カラフルな糸がかわいいんですよね~♡


こちらは落ち着いた色合いバージョン


雰囲気変わりますね~


全然違うからどっちも持っておきたいですね(笑)


こちらはバンド状になっています
伸びがあるし、留めの部分も太さをとってあるので、柔らかく頭を包んでくれる感じで、長時間着けていても痛くなりません


百聞は一見に如かず^^
ぜひ着けにいらしてくださいね~!!

Kimiko
  


足し算引き算

2015年11月04日

本日のコーデはちょっとずつ足し算をしながら紹介させていただきますにっこり

本日のコーデの主役はこちら
AmericanVintageのウールのチュニックワンピース 16,000yen
ちょっと色がわかりづらいかもしれませんが、と深緑です


こちらにちょっとずつカーデやストールを足して遊んでみます♪


まずはシンプルにワンピースとパンツ
でもここにHultQuistのフェザーネックレスをつけるとアクセントになって、全体がしまりますね◎
首元は、クルーネックを少しだけとがらせたようなとても浅いVネックです


Aラインで、裾のひらひらとした動きがフェミニンなワンピースです
また、そでの部分も細身なので、全体がとてもすっきりと見えます


さすがにそろそろこれだけでは寒い季節になってきたので、
American Vintageの黒のニットロングカーディガンと、同じくAmerican Vintageの花柄ストールを巻いて暖かくしましょう^^


ストールも長く垂らすのと、小さくまとめるのとで、また雰囲気が変わりますね


さあそしてmachamtのトートバッグを持ってお出かけです♪
ぜひ遊びにいらしてくださいなラヴ


では大活躍間違いなしの小物たちをご紹介します
まずはAmerican Vintageの花柄ストール


192cm×125cmの大判なストールですが、絹のような肌障りが特徴的なViscose100%で、広げても小さくしても使えます!
これはただ肩にかけ、前で結んだだけです


こちらは広げて体にぐるりと巻き付けました
一枚プラスされるだけで、あったかくなりますよー!


そしてただ首元からかけてベルトで締めてみるととてもかっこよくなります◎
(余談ですが、大判なので、パレオにもできました(笑))


牛革を使ったmachamtのトートバッグ 11,000yen
えっ!!
と驚くほど軽い!初めて持ったときは衝撃でした(笑)
ぜひ試しに持ってみてほしい!


型押しでデザインが施されており、すべて一点物ですピカッ


イタリアのシューズブランドLe Cle の編み上げハイヒール 19,000yen
ヒールがしっかりとしているので、安定感は抜群です


ちょっとヴィンテージっぽい色合いで、落ち着いた色味なので
洋服を選びません


履けば履くほど色つやがよくなる、一生ものの靴です

  


冬が来る♩

2015年11月02日

こんにちは!

Mihoです!

一雨ごとに寒くなるこの頃。

10/31のrecifeのBig halloween partyにお越し下さいましたみなさん、ありがとうございました!

楽しい時間は過ごせましたでしょうか??

ハロウィンも終わると、一気にクリスマスモードになりますね!

やはり、鹿児島には秋らしい秋はなく、急に冬が来てしまいそうです!

と、いうわけで、急遽、一人でニットの大試着会を行いました♡

お客様と、一緒に試着会しましょうよ〜なんて言いながら、その頃はまだまだニットが暑く感じていましたが、

やっと、やっと、ニットが手放せないよね〜なんて季節になってきたので、慌てて一人で強行。

もう、以前ブログでご紹介したニットばかりですが、売り切れてしまいそうなので・・・

お店のブログを乗っ取って私の欲しい物リストの更新にお付き合い下さい♡笑



まずは原型。

本日の私服です。



登場率のかなり高い、お気に入りのワンピース。
ワンピース:American Vintage 18,400yen
レギンス:American Vintage 7,200yen

もう、このサクッと着れる感じ。

でもでも、女性らしいシルエットもちゃんと残っているこの感じ。

いい!!!の一言ですよ。





それにまず重ねたのは、Les Racines du Cielのベスト。
ベスト:Les Racines du Ciel 10,800yen

個人的にこのベストがかなり気になります。

こうやって着てもかわいいなぁ♡

デニムとかと着てもかっこいいんだろうなぁ。

これ、すっごく薄いんです!

でも、すっごく暖かい!

私はカーディガンを愛用中ですが、とっても重宝しているので、ベストも気になる♡




そして、ここからAmerican Vintageのニットシリーズが続きます!



まずは、モヘアミックスのニット
ニット:American Vintage 14,400yen

フワフワで軽くて柔らかい〜。

この色の感じも、首が詰まって若干コンパクトな感じもすごく可愛いんですよね〜。







そして、ちょっとざっくり、ウールミックスのニット
ニット:American Vintage 16,000yen

こちらは3色展開です。色でも悩む・・・。







試着前からずっと気になっていたのは、アルパカミックスのロングニット
ニット:American Vintage 17,600yen

あ〜。
やっぱり可愛い!!!

『可愛い』しか言っていませんが・・・笑


このニットのゆったり、ざっくり、ほっこり、のシルエットはもう、ツボ!!!

自分で撮影したので、ちょっとうまくいかず、サイドのシルエットが撮れなかったのですが、ちょっと後ろが長めになっているんですよ〜。

そこも、何とも言えない可愛さ♡

ぜひぜひ、試着に来てみて下さい!

勝手に試着会♩大歓迎です♩♩♩

本格的な冬が訪れてしまう前に。

お待ちしております♩

Miho