丈感最高なジャケット
2019年11月08日
人とは少し違ったアウターをお探しの方、必見です!
ロンドンのEmin&Paulからまたしても素敵アウター届いています。


なんと言ってもこの丈感が本当にかわいい。
思いっきり短い。
なのに、めちゃめちゃあったかくて、寒い冬もしっかりと乗り切れそうです!

首元もハイネックになっていて、しっかり防寒!




ドレッシーなワンピースの上に羽織っても
それはそれはかわいいと思います。


ジャケット Emin&Paul 22,500yen
オンラインでも大人気のNYから届くMattaストール。
新色も届いています。
シルクとコットンの上質な肌触りと、
一点一点手染めで染められた素敵な色合いをぜひお楽しみください♪

もこもこコート♪
2019年10月31日
鹿児島って、、、、
本当に秋が短いですよね。。。
悲しい。。。。
なんだかもうとっても寒いです。。。
でも、大丈夫(笑)
TEREZAには、今年の冬を乗り切るための
かわいいコート入っていますよ♪
今日もEmin&Paulから。

ポケットとの色の組み合わせがかわいい
もこもこコート。

個性的な一着が欲しい方には、かなりおすすめです。

かわいくなりすぎないデザインがとてもいいい。



コート Emin&Paul 34,200yen
ショップでもお待ちしています。
recife&TEREZA 2F
鹿児島市加治屋町1-3
099-213-9787
定休日 火水
14:00-24:00
ワンピースコート Emin&Paul
2019年10月28日
こんにちは♪
少しずつ冷え込んできましたね。
アウターをお探しの方も少しずつ多くなってきた気がします。
とは言え、もう11月が来ようとしているんですもんね。
寒くなるのは当たり前…むしろやっと!ですね(笑)
さて。
アウターとしても、ワンピースとしても使える優秀な一着、入荷しました♪
前ボタンになっているので、すべて開けて着ることもできますし、

腰についているリボンを巻けばワンピースとしても着られます。

背中部分にギャザーが入っているので、サイドから見ても
キュッと絞られて女性らしさ抜群。

一枚で着るのはもちろんですが、写真のようにパンツを合わせても素敵です。

リボンを後ろで結ぶと、よりシンプルに。

ワンピースコート Emin&Paul 19,800yen
ぜひ、ショップでもお待ちしています♪
Emin&Paul AW19 届きました♪
2019年10月25日
こんにちは。
すっかり秋めいてきましたね。
最近観ておもしろかったのがこちらの映画。

一見、強そうな女性のストーリーだと思って観ていたら
自己主張することなく、淡々とやるべきことに向かって進む
本当の強さを教えてくれる映画でした。
レディでありながら自立すること。こんなことを教えてくれますよ。
機会があればぜひ♪
さてさて。TEREZAにも新しいお洋服が届き始めました!
特に人気があるEmin&Paulからコートのご紹介を。
Emin&Paulは特にコートが素晴らしいと思っているのですが、
一見シンプルに見えて、遊びの効いたデザインで、
女性がかわいく見えるシルエットを知ってるな。と思うものばかりなのです!!
まずはかっこよさとかわいさを兼ねたこちらのコートから。

襟元が大き目に作られていて、そのままでももちろん

こうして、クロスしてもいいデザイン。
ストールを巻いてるみたいで、かわいい。
アーム部分は大き目につくれらていて、
このあたりが女性のかわいらしさとかっこよさを上手に引き出してくれる部分だと思います。

ウエストの内側部分には、調節できる紐がついていて

キューっとしぼれば、
さらにギャザーが寄って、女性らしさが増す仕組みに!


他にも届いていますので、順にご紹介していきますね♪
そろそろ秋の身支度を♪
2019年10月12日
こんにちは。季節はすっかり秋ですね。
金木犀が花開くのが待ち遠しい今日この頃です。
さてさて。少しずつ涼しくなってきてまず欲しくなるのは薄手のジャケットではないでしょうか。
羽織りやすい、動きやすい、しわも気にならないコットンジャケットが入荷していますよ♪




薄手なので、もう少し寒くなってきたら、厚手のジャケットも羽織れます。


簡単に羽織れつつ、スタイル良く見せてくれるデザインは嬉しい。。。



スペインのバルセロナから届くMi&Co。
彼らの服は、地中海に浮かぶフォルメンテーラ島からインスパイアを受けています。
青い海、青い空が広がるこの島のリラックス感漂う雰囲気が詰め込まれた
Mi&Coのお洋服は、着心地の良さ抜群です。
日常に寄り添ってくれるMi&Co。
ぜひ、お試しくださいね♪
ジャケット Mi&Co 14,000yen
パンツ Emin&Paul 17,000yen
インナー AmericanVintage 4800 yen


coffeeって楽しい!と気付いたきっかけ
2019年03月19日
こんにちは!
先日、のブログでご紹介いただいた
コーヒーの魅力に取りつかれたNewstaffの
あやみです!(初めまして!)
これまで100件近くコーヒーショップを
巡りまくって、まだ今も新たな場所を開拓中です。本当にコーヒーが好きすぎて、1年前に(前職は写真スタジオで働いていましたが)
コーヒーコーディネーターの勉強も
しました。
今回は、私がコーヒーに興味を持つように
なったきっかけのお話をさせて頂きます!
いきなりですが…
「一口目の口当たりを楽しんでくださいね」
これは、とある某有名なコーヒーの
サードウェーブの先駆けとなったお店の
スタッフの方に言われた一言です。
この言葉がきっかけで私はどんどん
コーヒーの魅力に取りつかれていきました!
その言葉の通り、その時頼んで飲んだ
コーヒー(カフェラテ)を一口飲んだ時、
衝撃と感動を受けました!
どう感じたかというと、ちょうどいい温度、香り、ミルクがキメ細かくスチームされた
口当たりがもう、、、すごい!そのあと、
しっかりコーヒー豆の香りがフワッと
広がって。。。優しさに包まれました(^^)
その事がきっかけで様々なコーヒーショップを巡るようになり、一口目の口当たりだけ
でもお店によって違う事に気付きました!
さらに同じお店でも、入れる人が違うだけでこんなにも味が違うのかと感じるようにも
なりました。
色々調べたり、お店の方にお話をきいて
いくにつれて、そもそもコーヒーはお豆が
美味しいという事が大事だということを
知りました。
コーヒー(コーヒー豆)が美味しいものに
なる為には様々な要素があります!
鮮度、生産過程、処理の方法、焙煎、など…
尚且つ、これらが異なるだけでまた違った
楽しみ方、味わいが生まれます!
コーヒーの魅力は文字では伝えきれません!
是非、美味しいものをたくさんの方々に
知っていただきたい!!そういう思いで、
先日のプログでもご紹介した4月5日に
リニューアルオープンするrecife&terezaの
ワインショップで、美味しいワイン、
ケーキと一緒に、私が厳選させて頂いた
美味しいコーヒーもハンドドリップで1杯ずつ丁寧に入れさせていただきます!
どんなお豆なのか、又コーヒーに関する
あれやこれも徐々にお知らせさせて
いただきますね!
皆さんに、更に楽しいと思って頂ける場所を作り上げる為に、スタッフ皆でパワーアップしていきます!
4月5日、皆さんとお会い出来るのを本当に
楽しみにしてます!!


先日、のブログでご紹介いただいた
コーヒーの魅力に取りつかれたNewstaffの
あやみです!(初めまして!)
これまで100件近くコーヒーショップを
巡りまくって、まだ今も新たな場所を開拓中です。本当にコーヒーが好きすぎて、1年前に(前職は写真スタジオで働いていましたが)
コーヒーコーディネーターの勉強も
しました。
今回は、私がコーヒーに興味を持つように
なったきっかけのお話をさせて頂きます!
いきなりですが…
「一口目の口当たりを楽しんでくださいね」
これは、とある某有名なコーヒーの
サードウェーブの先駆けとなったお店の
スタッフの方に言われた一言です。
この言葉がきっかけで私はどんどん
コーヒーの魅力に取りつかれていきました!
その言葉の通り、その時頼んで飲んだ
コーヒー(カフェラテ)を一口飲んだ時、
衝撃と感動を受けました!
どう感じたかというと、ちょうどいい温度、香り、ミルクがキメ細かくスチームされた
口当たりがもう、、、すごい!そのあと、
しっかりコーヒー豆の香りがフワッと
広がって。。。優しさに包まれました(^^)
その事がきっかけで様々なコーヒーショップを巡るようになり、一口目の口当たりだけ
でもお店によって違う事に気付きました!
さらに同じお店でも、入れる人が違うだけでこんなにも味が違うのかと感じるようにも
なりました。
色々調べたり、お店の方にお話をきいて
いくにつれて、そもそもコーヒーはお豆が
美味しいという事が大事だということを
知りました。
コーヒー(コーヒー豆)が美味しいものに
なる為には様々な要素があります!
鮮度、生産過程、処理の方法、焙煎、など…
尚且つ、これらが異なるだけでまた違った
楽しみ方、味わいが生まれます!
コーヒーの魅力は文字では伝えきれません!
是非、美味しいものをたくさんの方々に
知っていただきたい!!そういう思いで、
先日のプログでもご紹介した4月5日に
リニューアルオープンするrecife&terezaの
ワインショップで、美味しいワイン、
ケーキと一緒に、私が厳選させて頂いた
美味しいコーヒーもハンドドリップで1杯ずつ丁寧に入れさせていただきます!
どんなお豆なのか、又コーヒーに関する
あれやこれも徐々にお知らせさせて
いただきますね!
皆さんに、更に楽しいと思って頂ける場所を作り上げる為に、スタッフ皆でパワーアップしていきます!
4月5日、皆さんとお会い出来るのを本当に
楽しみにしてます!!


Posted by tereza at
12:32
│Comments(0)
recife の1階がワインとコーヒーを楽しむスペースに変わります!!
2019年03月14日
recifeは今年で12年目。
この12年で伝えたかったことは、ヨーロッパの豊かなライフスタイル。
友人や家族とおいしいお酒とご飯を楽しむ。
そこに音楽があったら尚良くて、それらを共有して新しい友達ができたり
日常が少しだけ楽しくなれるような場所を目指してきました。
ここ1年半で、ポルトガルワインという魅力的なワインに出会った私たちは、
半年に1回、ポルトガルに足を運び、ワイン生産者と会い、
現地で更にポルトガルワインの虜になりました。
この素晴らしいワインを鹿児島の方達にご紹介したい!!
と、recifeの地下にはワインショップを作りました。
今、recifeの地下には、約200種類程のワインが並んでいます。
そして、ここからが1番お伝えしたいことなのですが、
今、フランス、特にパリのワインの楽しみ方が変化しています。
"cave a manger"という新しいスタイルが誕生しているのです。
cave(カーヴ)=ワイン貯蔵庫やワインショップのこと
manger(マンジェ)=食べる
という意味で、これらを合わせて、ワインショップでごはんを食べるということです。
このcave a mangerというスタイルは、
ワインショップとレストランが同じスペースにあって、
ワインショップで買ったボトルワインを
そのままその同じスペースで開けて飲めるようになっています。
2009年に最初のcave a mangerのお店が誕生してから






そして、私たちは、この一年、ずっとずっと企んでいました。
そのcave a mangerというスタイルをここ鹿児島で実現したい!!
おいしくて素晴らしいワインをもっと気軽に飲んでもらいたい!!
その為には、、、そうだ、まずはワインショップをつくらなければ!となったのです。
ワインショップ(酒屋)は、ワインのインポーター(輸入卸業者)から、
飲食店よりも低価格でワインを仕入れることができます。
イコール、その分、私たちはお客様にリーズナブルにワインを提供できるのです!!
フランスのcave a mangerでは、購入したワインを自宅で楽しむ
or
そのお店で買ったボトルを開けて楽しむことができます。(その場合、食べ物を頼むことが原則!!)
ワイン好きのフランス人にとって、おいしくていいワインが
リーズナブルに楽しめるなんて、これ以上にない喜びです。
recifeでも、ワインショップでワインを購入して持って帰るもよし、
そのまま1階や3階で飲むもよし!
(この場合、1本につきプラス1,000円となりますが、プラス1,000円としてもリーズナブルなのでご安心を!!)です。
フランスでは、レストラン、バー、ワインショップごとに異なるライセンスがあって、
しかも、レストランでは、ワインだけを飲むことは禁止(食事と共にだとOK!)されているという
なんとも細かいフランスの飲食店の法律の隙間に気付いた人が始めたのがこのcave a mangerというシステム。
日本でも少し似ているところがあって、
法律上、ワインショップと飲食店はライセンスが違うので、
それらを同じスペースに作ることができません。
ただしかし!recifeはラッキーなことにビルのそれぞれのフロアを使うことができる。
だから簡単にこのcave a mangerというスタイルが実現できたのです。
日本で近いのは“角打ち”とも呼ばれるこのスタイルを
この鹿児島でも楽しんでもらおうと思っています!
1階は今まではTEREZAとしてレディースのお洋服を置いていましたが、
TEREZAは2階へ移動。
そして1階はワインを楽しむスペースへ変わります。
ボトルワインはもちろん、グラスからでも楽しんで頂けますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りください!
それに合わせてワインにあうおつまみ、そして、コーヒーやケーキもお出しします。
recifeのNewスタッフあやみちゃんは、大のコーヒー好きで、
コーヒーに関してもいろいろと詳しいのですが、
そんなあやみちゃんが厳選したコーヒーをrecifeでお出しします。
豆の購入もできますよ♪
全ては4月5日に始まります。
それに伴い、営業時間も変わります。
ビル全体が14:00-24:00までの営業となります。
3階は今まで通り、レストランバーとしてお食事とお酒を楽しんでいただけます。
もちろん、こちらでも地下のワインも飲んでいただけますので、
引き続きよろしくおねがいします。
リニューアルの準備期間としまして、
4/1-4/4まではお休みとさせていただきます。
どうぞ、新しいrecifeへ遊びにいらしてくださいね!
またここから新しいワクワクが始まりますように。。。
4月5日、皆様のお越しを心からお待ちしています!
続きを読む
この12年で伝えたかったことは、ヨーロッパの豊かなライフスタイル。
友人や家族とおいしいお酒とご飯を楽しむ。
そこに音楽があったら尚良くて、それらを共有して新しい友達ができたり
日常が少しだけ楽しくなれるような場所を目指してきました。
ここ1年半で、ポルトガルワインという魅力的なワインに出会った私たちは、
半年に1回、ポルトガルに足を運び、ワイン生産者と会い、
現地で更にポルトガルワインの虜になりました。
この素晴らしいワインを鹿児島の方達にご紹介したい!!
と、recifeの地下にはワインショップを作りました。
今、recifeの地下には、約200種類程のワインが並んでいます。
そして、ここからが1番お伝えしたいことなのですが、
今、フランス、特にパリのワインの楽しみ方が変化しています。
"cave a manger"という新しいスタイルが誕生しているのです。
cave(カーヴ)=ワイン貯蔵庫やワインショップのこと
manger(マンジェ)=食べる
という意味で、これらを合わせて、ワインショップでごはんを食べるということです。
このcave a mangerというスタイルは、
ワインショップとレストランが同じスペースにあって、
ワインショップで買ったボトルワインを
そのままその同じスペースで開けて飲めるようになっています。
2009年に最初のcave a mangerのお店が誕生してから
今や、ワインを楽しむ人たちの中でこのcave a mangerは大人気となりました。






そして、私たちは、この一年、ずっとずっと企んでいました。
そのcave a mangerというスタイルをここ鹿児島で実現したい!!
おいしくて素晴らしいワインをもっと気軽に飲んでもらいたい!!
その為には、、、そうだ、まずはワインショップをつくらなければ!となったのです。
ワインショップ(酒屋)は、ワインのインポーター(輸入卸業者)から、
飲食店よりも低価格でワインを仕入れることができます。
イコール、その分、私たちはお客様にリーズナブルにワインを提供できるのです!!
フランスのcave a mangerでは、購入したワインを自宅で楽しむ
or
そのお店で買ったボトルを開けて楽しむことができます。(その場合、食べ物を頼むことが原則!!)
ワイン好きのフランス人にとって、おいしくていいワインが
リーズナブルに楽しめるなんて、これ以上にない喜びです。
recifeでも、ワインショップでワインを購入して持って帰るもよし、
そのまま1階や3階で飲むもよし!
(この場合、1本につきプラス1,000円となりますが、プラス1,000円としてもリーズナブルなのでご安心を!!)です。
フランスでは、レストラン、バー、ワインショップごとに異なるライセンスがあって、
しかも、レストランでは、ワインだけを飲むことは禁止(食事と共にだとOK!)されているという
なんとも細かいフランスの飲食店の法律の隙間に気付いた人が始めたのがこのcave a mangerというシステム。
日本でも少し似ているところがあって、
法律上、ワインショップと飲食店はライセンスが違うので、
それらを同じスペースに作ることができません。
ただしかし!recifeはラッキーなことにビルのそれぞれのフロアを使うことができる。
だから簡単にこのcave a mangerというスタイルが実現できたのです。
日本で近いのは“角打ち”とも呼ばれるこのスタイルを
この鹿児島でも楽しんでもらおうと思っています!
1階は今まではTEREZAとしてレディースのお洋服を置いていましたが、
TEREZAは2階へ移動。
そして1階はワインを楽しむスペースへ変わります。
ボトルワインはもちろん、グラスからでも楽しんで頂けますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りください!
それに合わせてワインにあうおつまみ、そして、コーヒーやケーキもお出しします。
recifeのNewスタッフあやみちゃんは、大のコーヒー好きで、
コーヒーに関してもいろいろと詳しいのですが、
そんなあやみちゃんが厳選したコーヒーをrecifeでお出しします。
豆の購入もできますよ♪
全ては4月5日に始まります。
それに伴い、営業時間も変わります。
ビル全体が14:00-24:00までの営業となります。
3階は今まで通り、レストランバーとしてお食事とお酒を楽しんでいただけます。
もちろん、こちらでも地下のワインも飲んでいただけますので、
引き続きよろしくおねがいします。
リニューアルの準備期間としまして、
4/1-4/4まではお休みとさせていただきます。
どうぞ、新しいrecifeへ遊びにいらしてくださいね!
またここから新しいワクワクが始まりますように。。。
4月5日、皆様のお越しを心からお待ちしています!
続きを読む
Posted by tereza at
22:00
Emin&Paul SS19届きました!
2019年03月14日
こんにちは。
すっかり3月です…ね!!
ブログもすっかりご無沙汰してしまい、なんともお恥ずかしい限りです。。。
毎日recifeやTEREZAやワインのことや、このビルの地下から屋上までを
バタバターっと走り回っているうちに、とんでもなく月日が過ぎてしまっていました。。。
まもなくまたしてもこのビルのお知らせがあります!!
がひとまず、そちらは置いておいて…。
Emin&Paulから春夏のお洋服が届きました!
今シーズンも、シンプルでいて、所々に遊びの効いたデザインが
またしてもEmin&Paulだなぁと感じるものばかりです。
まだ肌寒いけれど、そろそろ春物の準備をしなきゃ♪
というときに活躍してくれるジャケットを今日はご紹介したいと思います。
前回のシーズンでも大人気だったこのジャケット。
今回は、カラーが増えて、再登場です。
まずはBEIGE。
優しい素材をそのまま雰囲気として出してくれているのが
このカラーだと思います。

ワントーンでコーディネートしても、
とても上品に仕上がるのでおすすめです♪

こちらはNAVY。

KHAKIもかっこよく着て頂けます。








簡単にサラリと羽織れて着心地も良いリネンのジャケット。
おすすめです!!
Emin&Paul リネンジャケット 29,000 yen
オンラインでも人気の高いNYから届くmattaストール。
新色も届いています。
ぜひこちらからチェックしてみてください♪

ニットカーディガン♪
2018年12月24日
早いものでもう12月末。。。
暖かい日が続いていたりと、なんだか12月なのを忘れてしまいそうですが
皆さん、楽しく過ごしていらっしゃいますか?
今日ご紹介するのはフランスのブランドLEI1984のニットカーディガン♪
このニットカーディガン、ものすごくかわいくて、
ずっとずっと気になっています。
太目の毛糸って手作り感があってものすごくほっこり感。
こちらのショート丈は深いグリーン。

ノーカラーの首元は上品にみせてくれますね。

この太目の毛糸使いがたまらないのです!!

そしてロング丈は、ワインレッド。

さりげないポケットもとても素敵です。

イタリアの上質な毛糸を使用しているので
リラックス感のなかにも大人の上品さが漂うスタイリングが楽しめます♪



“This piece was made with love. Please take care”
と書かれたタグがまた素敵。

愛を込めてつくられたLEIのニット。
きっと、着ている人の心まで温めてくれると思います。
ぜひ、ショップに遊びにいらしてくださいね♪
ニットカーディガン
↑クリックして頂くと、オンラインショップへとべます。
オンラインでも大人気のNYから届くMattaストール。
新色も届いています。
シルクとコットンの上質な肌触りと、
一点一点手染めで染められた素敵な色合いをぜひお楽しみください♪

シンプルかっこいいコート届いています。Emin&Paul
2018年11月29日
こんにちは。
鹿児島も本格的に寒くなってきましたね。
TEREZAには、この時期に着ていただきたいコートもたくさん揃っています♪
その中から、今日はロンドンのEmin&Paulから届いたコートのご紹介です。
サラリと羽織るだけで、さりげなく大人っぽさに磨きをかけてくれるこちらのコート。

横からのシルエットもとても素敵なんです。
というのも、前後の長さがアシンメトリーになっているんです。

前からみるとこんな形です。

カッコよさの中に、女性らしさもしっかり感じられて
長く愛用していただけるコートだと思います。

前のストレートラインに対して、
後ろ部分の少しマントのようになっている形がなんとも美しいですよね。
今回は、タイトなパンツと合わせましたが、
太めのパンツなどと合わせても素敵そうです。

手首の部分のベルトにもこだわりを感じます。
この太さが絶妙で、細すぎると少しフェミニンさが増してしまいそうなところを
あえての太めのベルト。
かわいくなりすぎず素晴らしいバランスです。

襟元のさりげないチェックは、柔らかさをプラスしてくれますね。

後ろ姿もシンプルでかっこいいです。
シンプルさの中にデザインが光るEmin&Paulらしい一着。
ぜひ、ワードローブに取り入れて頂きたいコートです。
TEREZAは、Mattaの正規販売店です。
NYから届くMattaのストールは、シルクとコットンで作られていて
一点一点、ハンドメイド。そして、手染めで大切に作られています。
この肌ざわり、ぜひ試してみてくださいね♪

冬を楽しく♪カラフルニット
2018年11月23日
こんにちは。
鹿児島もぐっと冷え込んできました。
昨年は何を着ていたっけ・・・。
なんて思うのも、こんな季節かと。
急に季節が変わると着るものがなーーいなんてことになりがちですもんね。
TEREZAには、これからの季節に着て頂きい温かいニットが届いています。
その中から今日は色使いが綺麗なニットのご紹介です♪
一つ前のブログでもご紹介しましたフランスから届くLEI1984。
同じくフランスのブランドAmericanVintageの
チーフデザイナーを務めた女性が立ち上げたブランドです。
さて。見てください。この大胆な色使い。

南仏、プロヴァンスで生まれ育った彼女らしいこの色使いは
寒い冬を楽しい気分にしてくれること間違いなし。

アウターがモノトーンになりやすい季節だからこそ、
コートの内側には、こーんなカラフルなニットを忍ばせてみてもいいかもしれません。


優しいカラーのなかにも、ダークレッドが使われていたり、
甘くなりすぎないのもポイントです。

モヘアが使われているので、着心地も優しくて、ノンストレス。
もちろん、着ていてとっても温かいのも嬉しいですね♪♪

“Fabrique en Itary avec amour”
“イタリアの毛糸と、愛でつくられています。”
のタグがなんともかわいい。。。
この着心地の良さ、ぜひショップで体感してみてください♪
お待ちしています。
カラフルニット LEI1984 18,000 yen
↑
クリックしていただくと、オンラインショップをご覧いただけます。
オンラインでも人気のニューヨークから届くMatta。
色使いがとても美しく、シルクとコットンの心地よい肌触りで、
オールシーズンお使いいただけます。ぜひお試しくださいね♪

TEREZAのNewブランド LEI1984のご紹介です♪
2018年11月17日
こんにちは。
ご無沙汰しておりました。
あっという間に11月も半ば。
2018年も終わりそうですね(><)
みなさん、いかがお過ごしですか?
TEREZAには、この冬に着ていただきたいお洋服がたっくさん届いております。
これから少しずつご紹介していけたらと思っております。
どうぞお付き合いくださいませ♪
今日ご紹介するのは、LEI1984というブランド。
こちら、TEREZAでもお取り扱いのあるAmericanVintageの
チーフディレクターを務めていたLaetitia Gueriniが
2015年に立ち上げたブランドです。
プロヴァンス生まれの彼女が生み出すお洋服は、
色彩豊かで、リラックス感漂う雰囲気。
そして、American Vintage同様、着心地の良さは素晴らしいです。
そんな中から、今日は素敵なワンピースをご紹介します。
柄が目をひくこちらのロングワンピース。


サラリと着て頂けるワンピースで、一枚でも、十分な存在感。
ウエスト部分が少しギャザーになっていて、程よいフレア感があります。
本当に程よいフレアなので、甘くなりすぎず、クールに着ていただけますよ♪

柄もとても個性的で、よく見てみると、
筆のタッチがわかるような手書きの柄なんです。
色の使い方も、とってもきれいです。

LEI1984は、ニットもとっても優秀で、
今回、様々なニットを買い付けてきました♪
その中でも、編み目が大きく、ざっくり感がかわいいこちらのニット。
こちらを羽織るとよりリラックス感が出て、
より、寒い冬を楽しめる気がします♪

イタリア産の毛糸を使用しているので、肌触りもとても心地良い!!

大き目の編み目は、着れば着る程いい味となって
どんどん愛着が沸く1着になりそうな予感です。
寒い冬に大活躍してくれそうですね♪

ワンピース 23,000 yen
TEREZAには、この秋冬が楽しくなるようなアイテムが揃っています。
いよいよ鹿児島も本格的に寒くなってきました。
温かいニットや、コート類、チェックしにいらしてくださいね♪
お待ちしています。
New Arrival 着回しきくAmericanVintageのワンピース
2018年06月22日
こんにちは♪
19日のワールドカップ日本代表の試合、
燃えましたね~!!
頑張っても同点かなぁ。。。と失礼ながらも弱気な応援をしていたんですが、
何が何が。。。まさかの勝利!!
こんな大舞台に立つことだけでもすごいのに、
そんな中で勝つことができる選手のメンタルってすごいなぁ。
プロスポーツ選手って本当にすごいなぁ。
と、改めて思った夜でした。
recifeでも、プロジェクターを使って約40人のお客様と観戦しましたが、
ほんっとうにほんっとうに白熱した夜になりました。
次の試合も応援、楽しみですね♪
さて、今日ご紹介するのは、個人的にもだーーーい好きな
こちらのAmericanVintageのワンピース。


ストール matta
一枚でサラリと着ても素敵ですし、
TEREZAで根強い人気のmattaストールを巻いても◎♪♪

丈感も長すぎずで、とても使いやすい長さです。

ストラップは調整できるようになっています。

Tシャツを合わせてカジュアルめに着てもかわいいですし、

Tシャツ AmericanVintage 4,990 yen
ジャケットを羽織ってもバランス◎◎◎!


ジャケット AmericanVintage 19,000 yen
ブラウジングしてパンツと合わせても素敵でした。

パンツ AmericanVintage 14,000 yen
ベルト AmericanVintage 7,200 yen
バッグ AmericanVintage 16,000 yen

より大人っぽくなる気がしますね♪
カジュアルなパーティーなどには、ブラウジングして
パンツを合わせずに、少しヒールのあるものを履いて
ドレス感覚で着て頂くのもおすすめです♪


シンプルでいて、どんな風にも着て頂けるワンピース。
前回のお色はすぐに売り切れてしまいました。
こちらもどうぞお早めに♪

寒くなってきたら、こうやってニットと合わせてもキュートですっっ!
たまらなくかわいい。。。。

ぜひ、あなただけのコーディネート、みつけてみてくださいね♪
ワンピース AmericanVintage 16,800 yen
ジメジメしたお天気は、体調も崩しやすいかもしれません。
お身体くれぐれもご自愛くださいね。
recifeでは、ワールドカップ観戦のご予約も受付ています♪
6月25日の試合は、試合開始前(6/24 日曜日)の23時から試合終了までの約3時間
飲み放題(おつまみ付き)で、お一人3,500円となっています♪
大勢で応援すると、より緊張感があって、楽しいですよ!!
ご予約は
099-213-9787までどうぞ♪
こちらも、ぜひ勝っていただきたい!
4年に1度のワールドカップ。
応援する側も燃え尽きましょうね♪
みえ
続きを読む
サラリと感のあるスタイルを
2018年06月17日
こんにちは♪
梅雨入りしたというのにも関わらず、
なかなか、あめ、降りませんね。
でも、歩いているとなんとも言えない程美しい紫陽花が至る所に咲いていて
梅雨の季節を感じるとともに、
こんなにも紫陽花には種類があるんだーーーー!と驚かされます。
驚くばかりでなく写真に撮ればいいのに、
そういったこと、ついつい忘れちゃうんですよねぇぇぇ。。。
文章だけの感激で申し訳ないです。
感激を共有できるよう、次からは、何かと写真に撮ろうと決めました!!
お楽しみにっっっ(笑)
さて。今日ご紹介するテーマは“サラリと感”です。
年齢を重ねるにつれて、
さらりと着られるものがどんどん好きになる気がします。
“無理しすぎないおしゃれ。”
私が見たヨーロッパのおしゃれはまさにそんな感じでした。



毎回、AmericanVintageのキュプロのお素材のパンツはとーっても人気なんですね。
さらっとした肌ざわり、ツヤ感、季節問わずに使っていただける
ということで、私も大好きなお素材なのですが、
今回のものは、よりツヤが感があって、リッチ感を楽しめる一枚になっています。

合わせたのは、こちらもサラっと着られる
細かい柄がかわいくて女性らしいタンクトップ。

後ろ姿のリボンも◎◎◎



着こなしだけでなく、
嫌なこともサラリと流せる心を持ちたいものです。
なーーーんて。

ジャケット AmericanVintage 19,000 yen
タンクトップ Mi&Co 9,000 yen
*クリックすると、オンラインショップをご覧いただけます。
先日、ショップに来てくださったお客様に、
ブログ見ていますよと声をかけていただきました。
ブログって、読んでくださっている方のお顔が見えない分、
そういったお声が本当にうれしくて、、、
ますます頑張れそうです!!♪
ぜひ、このブログを読んでくださっているあなた♪
ショップにも遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしています♪
オンラインショップはこちらからどうぞ♪
PITAGORAのユニセックスTシャツ
2018年06月03日
こんにちは。
なんだかジメジメな鹿児島ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こんなジメジメした日は、recifeの屋上でビール!!
なーんていかがでしょう。
鬱々とした気分は早々に取っ払いたいものです。
さて、今日は、スペイン、バルセロナのブランドPITAGORAから
Tシャツのご紹介です。

PITAGORAのコンセプトは、年齢、身長、性別に関係なく、
様々な人たちに着てもらえる服をつくるということ。


なので、肩にはラインがなく、どんな体形にもフィットしてくれます。

もちろん、女性にも男性にも。







お色は4色。
女性が着ると、着丈が長いので、スキニーパンツや、ショートパンツと合わせると
より、素敵に着られると思います。
男性への贈り物にもいかがでしょう。

PITAGORA Tシャツ / 5,800 yen
ユニセックスなアイテム、クールに着こなしちゃってください。
サラリとした素材で雨の日も心地よく。
2018年06月01日
6月になりましたね。
ジメジメした季節だからこそ、
心はハツラツとした気分でいたいものです。
今日は、そんなジメッとした日でも軽やかな気分になれる
着心地のいいアイテムをご紹介します♪
こちらのキャミソールは、本当にサラリとしていて、
暑い夏の日に潔く一枚でも着て欲しいアイテム。

シンプルでいて、裾のフレア感が程よく女性らしく、
一枚でも十分様になるキャミソールです。

素材はcuproなので、吸湿性もあって、
肌にまとわりつかないのも、この季節にピッタリなんです♪
そんなキャミソールに合わせたのは、
同じ素材のパンツ。

こちらは、TEREZAでダントツ人気のアイテムなんですが、
色違いで買われる方もいらっしゃるくらい、
履き心地、丈感、コーディネートのしやすさ、
デイリーに使えるパンツなんです。

サラリとした生地なのに、ヒップは綺麗に見せてくれる優秀パンツです。

AmericanVintage パンツ / 14,000 yen
ミニストール matta / 7,000 yen
キャミソールは、もちろん、インナーにTシャツやタンクトップを重ねても素敵ですよ。

こちらも同じ素材のロングスカート。
同じブラックのお色をセットアップのように着るのも個人的には大好きです。

ロングスカートは、cuproのとろみ感が楽しめるアイテムで、
歩いた時に出るドレープ感がとても綺麗です。



AmericanVintage ロングスカート / 17,500 yen
キャミソールのカラーは
SAND

BLACK

REED

INK

この4色です。
どのカラーも深みのある高級感あるお色で美しいです。
キャミソール AmericanVintage / 8,900 yen
着ていて気持ちいいものは、毎日だって着たくなりますね。
ぜひ、この着心地、ご自分の肌で感じてみてください♪
最近、TEREZAに届いたスペインのスニーカーは、
オーガニックコットンで作られていて、環境にも優しいうえに、
インソールが柔らかくて、とっても歩きやすいスニーカーです。
こちらも、コーディネートが楽しくなるカラー揃っています♪

スニーカー natural world / 9,400 yen
コットンパンツで涼しく元気に。 Mi&Co
2018年05月24日
スペインのバルセロナから届くMi&CO。
ほとんどのお洋服がコットン100%で、
暑い夏の日でも気持ちよく着られるものばかりが揃っています。
こんな風にサラリと着られるパンツも届きましたよ♪

コットンのパンツは、パジャマのようになってしまいがちですが、
このパンツは足首にかけて少しタイトになっているので
しっかりとスタイル良く見せてくれます。
それでいてやはり楽ちん。

黄色がかったオレンジ色にも、元気をもらいます♪


ポケット部分に少しデザインがあって遊び心も。

合わせたのは、こちらもスペインから届いたばかりの
natural worldのスニーカー。
コットン、天然ゴム、箱は再生紙で作られていて
子孫や子供たちにより良い世界を保証するために作った
100%環境に優しい靴。

色合い、履き心地、抜群です。

お色は4色。




デニムにもワンピースにも合いそうな夏にピッタリなスニーカー。
こちらもおすすめです♪
クリックするとそのままオンラインショップもご覧いただけます。
↓
パンツ Mi&Co 12,900 yen
スニーカー natural world 9,400 yen
ジャケット AmericanVintage 14,000 yen
Tシャツ AmericanVintage 7,000 yen
AmericanVintage 一度着たらやみつきに。。。 コットンワンピース
2018年05月23日
今年も梅雨の季節がやってきます。
そんな時はできるだけサラリとしたものが着たくなるものですよね。
AmericanVintageのコットンワンピースは
ガーゼのような肌ざわりがとても気持ちよく、
真夏の暑い日も汗を吸い取ってくれそうな着心地です。

袖の部分もゆったりとしたデザインになっているので
肌にまとわりつかないのもうれしい。

手首のボタンは華奢でかわいいシェルボタン。
2か所にボタンがついているので
ぴったりと留めてもいいですし、

ゆるく留めてクシュっと腕まくりしても素敵です。

襟が小さく作られているので自然と立つような形に。

肩の落ち感も◎


シンプルでいて着心地抜群の一枚です。

別に紐がついているので、このようにブラウジングもできます♪

落ち着いたネイビーもおすすめです。




コットン100%。
お手入れは、手洗いと表記されていますが、
私は、ネットに入れてドライクリーニングをしています。
気持ちの良い肌触りがくせになって
ついついこのワンピースばかり手に取ってしまいます。。。


AmericanVintageの心地よさ、ぜひご体感ください♪
AmericanVintage ワンピース 18,000 yen
オンラインでも人気のNYから届くmattaストール。
シルクとコットンの優しい肌触り、ぜひ触れてみてください♪
今なら、人気色、新色、そろっています♪

雨の日も楽しく RAINS
2018年05月17日
雨の日が楽しくなるレインブランドRAINSがTEREZAに登場です。

前回のヨーロッパでの買い付けでも、たくさんのお店を見てまわりました。
その時に、センスのいい素敵なお店に
必ずと言っていいほど置かれていたのがこのRAINSでした。

シンプルでいて、ファッショナブルなこのレインコートは、
雨が降ってもあまり傘を使わず、日常に使うものに対するこだわりを持つ
ヨーロッパの人たちにとてもフィットするアイテムなんだと思います。

そんなRAINSはヘルシンキの大学で出会った若者、
フィリップ・ロコトとダニエル・ヘッセラガーによって
北欧デンマークで2012年に誕生しました。

デンマークは、1年の3分の1の120日以上が雨の国。
日照時間が少なく、心の病になる人も多く、社会問題になるほどなんだとか。。。
でも、フィリップとダニエルは考えました。
雨につきまとう憂鬱なイメージをポジティブにしたい!
雨は美しいもので、ポジティブに楽しむこともできる!!
そんな考えから生まれたRAINS。

今までのゴムっぽく、ファッションとは別物だったレインウェアのイメージを変えます。

軽いポリエステル素材に滑らかな質感のポリウレタン加工を施しているので
素晴らしい質感と、防水性能を兼ね備えていて、

さらに、“コーディネートをする楽しみ”を大切にしているので、
絶妙なカラーや細部のさりげないデザインに
レインコートだけではないファッションの楽しさを感じます。

小さく折りたたむこともできるので、雨が心配な日には、バッグの中に忍ばせて。
傘を持っていない急な雨でも、大丈夫。

自転車通勤の方には、特に嬉しいかもしれません。
ショートサイズ、ロングサイズ揃えています。

通気性も良く、レインウェアの機能としてはもちろん、日常のワードローブにも溶け込む
北欧らしいフォルムのこのコートは、アウターとしても一役買ってくれそうです♪
カラーバリエーションも豊富。
ハッピーな気持ちになりそうですね♪


フードにはツバがついているのです♪

ユニセックスなので、男性にももちろんおすすめです。
女性はXXS-XS、男性はXS-X
をおすすめしますが、タイトめに着たい!
という男性には、XXS-XSもおすすめしています。
ショート 15,984 yen (税込)
ロング 17,064 yen (税込)




ファッションスナップのブログにも掲載されていました!
↓
今ならカラーバリエーション、豊富にそろっています♪
RAINSのオンラインショップはこちらからもどうぞ。
↓

これから本格的な雨のシーズンがやってきます。
ぜひ、RAINSの魅力、体感してくださいね。
バルセロナから届くMi&Coのコットンシャツ
2018年05月12日
やってきましたね。灰の季節。。。
窓を開けたらちょうど気持ちがいい風が入ってくる季節に限って
これです。
3階レシフェのテーブルも灰まみれになっていました。
塩コショウかと思ったくらいの大粒の灰。(笑)
でーすーが!!
そんなどよっとした空気を一新してくれるアイテム、入荷しました♪
スペインのバルセロナから届く太陽や海に映えるブラント゛Mi&Co。
絶妙な色合いで、とても軽やかなコットンのシャツが届きましたのでご紹介です。
こちらは、プルオーバーシャツ。

お袖の部分がふんわりとフェミニンな印象に。



お肌の透け感が女性らしさを際立たせてくれます。

柔らかなコットンのシャツは、とても特別感がある気がします。


お色違いのベージュも明るくて素敵です。

プルオーバーシャツ 12,000 yen
ボタンダウンのシャツもこれまたさりげない着こなしが楽しめる一枚。


スリットが入っているので、後ろ姿もスタイリッシュです。

ヒップをうまく隠してくれる丈感。
それでいて野暮ったくならないのは、柔らかいコットン素材だからこそ。


こちらも、ページュもございます。


袖、襟のこの丁度いいクタっと感がたまらないのです。


おうちでのお洗濯ももちろん可能ですよ♪

ボタンダウンシャツ 12,000 yen
Mi&Coのアイテムは、本当に鹿児島の夏にピッタリだと思います。
まだまだご紹介したいアイテムがありますので、
お楽しみにしていてくださいね♪
みえ
Posted by tereza at
18:00
│Comments(0)